company information

Universal Vision

屋号ユニバーサルビジョン
電話番号090-6009-4836
会社設立 1992年7月31日(有限会社設立)
2025年3月1日(個人事業に移行)
代表 有限会社時代 ロジャース・マイケルウエイン
個人事業 ロジャース裕佳


業務内容

  • 映画祭の企画・運営及び映画祭運営支援
  • 映像・画像・音声の企画制作販売
  • ラジオ・映画・動画・イベントの企画制作管理運営業務
  • 海外アーチストの招聘及び公演
  • インターネットを利用した通信販売業
  • 前記各号に付帯する一切の業務


ユニバーサルビジョンの経歴

1992年7月 会社設立。
FM局番組の企画立案、出演及び制作までトータルに行う。ラジオ表現の新しい手法『3D立体ラジオ』を確立。
1993年~ (株)サム・コーポレーションの洋楽レーベル『カルトデップ』立ち上げ・制作進行・キャンペーン・プロデユーステイチク、日本コロムビ、タワーレコードの洋楽レーベルをアーチスト契約マネージメン等ソフトからハード面まで幅広くプロデュース。
1997年1月~ 本店を世田谷区深沢より同用賀に移転。 
企画・制作・出演した『チャンネルG』(エフエムインターウエーブ放送)が若い世代を中心に一大ブームに。番組を柱に、Webページ制作・ファンイベント企画・制作、雑誌タイアップ、番組CD制作、番組から生まれたアーチストのプロデュース、オリジナルグッズ販売などラジオの枠にとどまらない多数メディアを使用したゲリラ的プロモーション活動もで話題に。
2005年2月~ 本店を世田谷区二子玉川に移転。自社スタジオ完備。
FMインターウエーブ朝のワイドショー『グッドモーニングガレージ』企画・制作・出演。番組主催の無料イベント企画・制作。
2006年~2007年 マイク・ロジャース エフエムインターウエーブの編成局長就任。編成業務委託。
2009年10月~ 広告業務開始。ビバマカオ航空日本PR業務委託契約。
ユニバーサルビジョン企画のビバマカオ航空のキャンペーン
FOX TV・東京メトロポリタンTV・Music ON! TV・東京FM・インターFM・エフエム富士・TV愛知(他の全国ネット)・日本TV・メデッタマガジン・週刊女性自身・EVENマガジン・ドミノピキャンペーン・日本ビール(コロナビール)ほか 多数。
ビバマカオ航空の売上はユニバーサルビジョンの日本PR業務委託により半年で400倍UP。
エアニュージーランド・スカイシティホテル×ソニーミュージックを結んだキャンペーンの企画立案では、音楽業界の内部までを熟知したロジャースの戦略が企画を大成功に導いた。
2013年 映画制作およびウェブ番組制作を開始
2018年 映画祭支援事業をスタート
2020年 映画祭運営を本格的に開始
2025年 法人から個人事業へ移行。映画祭運営、映画祭支援、ラジオ制作を中心に活動を継続

取引企業

NHK・日本 TV・フジTV・テレビ東京・FOXTV・MusicON!TV・FashonTV・東京エフエム・J-Wave・エフエムインターウエーブ・FM富士・LOVEFM・ニッポン放送・光文社・ビバマカオ航空・ザヴェネチアンマカオリゾートホテル・フィアット・ピレリタイヤ・シルクドソレ・IWine・JP そのほか