universal vision所属タレント
MIKE ROGERS(マイク・ロジャース)
マルチメディアプロデューサー/ライター/レコードコレクター
国籍:アメリカ(1957年11月1日カリフォルニア州サンディエゴ 生まれ)
日本とアメリカのハーフ
略歴:1981年 ロヨラ・メリーマウント放送大学 卒(放送および脚本制作 専攻)
大学時代よりFM局DJとして活躍
全米大学生対象 UCLAインターナショナル・フィルムフェスチィバァルにて
1977年 作品賞 第1位(制作・演出・脚本)
1978年 作品賞 第3位(脚本・出演) 受賞
同時期パンクバンド*「ザ ロッターズ」結成(ヴォーカル・ソングライター)全米音楽チャート「ビルボード」誌他パンク・ニューウエーブに関する各全米インヂィーズチャートをにぎわす。アメリカのパンク音楽史に名を残す伝説のバンドとして知られる存在となっている。 再発CD多数あり。
大学卒業後、議員専属カメラマン、雑誌エディター、損保会社営業マンを経験
1984年来日以降、ラジオ・テレビ・映画・新聞・雑誌などあらゆるメヂィアで活動。
(出演に関しては別記)
1992年TV・ラジオ番組の制作およびタレントマネージメント等を行う「ユニバーサルビジョン有限会社」を設立 自身がタレントとして出演する傍ら、マルチメディアプロヂューサーとして多くのプロジェクトを手掛けている。
94-95年 タワーレコードが設立したレーベル「オレンジレーベル」に招かれチーフプロヂューサーとして多くのCDをリリース
97年自身のレーベル「カイゾクパン レコード」「ハリウッドハイ」にてCDリリース
98年番組と連動させた「CHANNEL Gレコード」を立ち上げる
07年 FMインターウエーブ編成局長就任 大胆な改革で開局からの赤字を、就任後初めて黒字とさせた 国内放送局で初の外国人編成局長としても話題となる。
09年 広告代理店業務開始。海外企業の日本国内でのPR、異メデイア同士を結びつける多角的なプロモーションを展開する。
2017年、総合プロデュース・脚本・監督・製作の映画「ゴーストロード」が、全国ロードショー。英国レインダンス映画祭、他各映画祭に出品。
2018年、ドキュメンタリー映画「松千代一代記」プロデュース。レインダンス映画祭出品。 また、レインダンス映画祭に日本から初の審査委員として招聘された。